トップ
»
カタログ
»
書簡類
»
79998
アカウント情報
カートを見る
レジに進む
亀谷凌雲書簡 日本基督教団富山新庄教会設立者
冊数:
1
刊行年:
明45
毛筆25行 封筒付。亀谷凌雲は富山県新庄町浄土真宗大谷派正願寺住職で親鸞の直系である蓮如から18代の末裔。後に改宗して牧師になった人物。この書簡は東京帝国大学在学中、明治の親鸞と言われた真宗大谷派僧侶近角常観が東京本郷で主宰していた求道学舎に懇願して入っていた時期のもので、文中には明治の親鸞の文字もあり興味深い。
No.
79998
価格:
8,000円
この商品は 2021年5月21日 金曜日 にカタログに登録されました。
連想検索による関連商品
日本基督教団小松川教会三十周年記念史
10,000円
〈チラシ〉日本ジャズ協会設立記念第一回サマージャズ・イン東京
5,000円
酒井三良書簡
20,000円
商品検索
キーワードを入力して商品を探せます
詳細検索
連想検索
キーワード・文章から検索!
ショッピングカート
カートは空です...
カートへ...
新着商品
〈絵葉書〉吉田初三郎画伯筆 南京八景の内『南京城下関』
3,000円
もっと...
インフォメーション
配送と返品について
個人情報の取り扱い 及び 通信販売法に基づく表示
営業のご案内
古書買い入れ
ブログ(古本屋のささやき)
お問い合わせ
2025年2月23日 日曜日
61729400 リクエスト (2005年6月 6日 月曜日 より)